オンライン・グループ「光とカゲの基本原則」

モニターで、オンライン・グループレッスンの体験をしていただきました。 お友達同士やご家族で受けていただける2〜4人までのレッスンのお試しです。 今回レッスンを受けてくださったのは、普段からイラストを描かれている生徒さんたちです。 テーマは光とカゲ。とっても基本的なことですが、意外に習ったことないし、本などで見たことがあるくらいということでした。 まず、光とカゲの基本的なお話。 そして、いろんなライティングの種類をお話しました。 さすが、普段からイラストを描かれている皆さん、いろんな質問をしていただけました! グループの良いところは、自分では思いつかない質問が出てくる!ということで、勉強になります。 レジュメの一部。ライトによっていろんな演出ができます。 オールドスタイルな照明方法や、3D技術で使われているカゲ入れなどもお話しました。 では、影を入れるには?明暗境界線になりやすい部分、形の変わり目を見つけていくことがポイントになってきます。 ものを見るときに、面で見たり、形の変わり目・影の落ちやすいランドマークを見つけていくのがポイントです。 ボリューム的に少ないかな?と思ったので、頭部の陰影についても。(結果ボリューム多すぎてしまいました😀) プチ美術解剖学講座もしつつ、ランドマークになる部分を考察。 いろんなライティングを一緒に考えながら影を塗ってみました。 影の付け方でのお悩みも聴きながら、こういう塗り方もありますよ。などお伝えしていきました。 本や、ネットで調べるだけだとなかなかわからない部分があるかと思います。また、描く絵によってライティンや雰囲気が違ったり。ワンパターンでは解決できない部分も出てきます。 基本やいろんなパターンを知っておくと、効果的な演出、立体感を出せる影の塗り方ができ、判断しやすくなります✨ 今回のような、グループでの基本レッスンもご希望があれば定期的に開催してみたいと考えておりますので、ご希望などありましたらご連絡ください。 ___________________絵画教室あおでは、一対一のパーソナルレッスンですので、お一人お一人の目的に沿ったレッスンをカスタマイズできます(^ […]

オンライン・大人「デッサン」

こんにちは!オンラインでデッサンの基本のレッスンをいたしました。 前回、グリットを描き、面取りアグリッパの石膏像を描き始めました。 その後、お家でも進めてくださった生徒さん。画像を送ってきてくださいました。 まずは、グリットを頼りに形の変わり目を見つけてくださいました。 「本当に石膏を描くの初めてですか?!」と驚くほどの正確さで、感動しました。 今回はお写真を模写する方法でしたので、写真に重ねてみると、特にシルエットの形が正確に計測できていました! 影もご自身で進めてくださいました。 最初に作ったモノトーンを参考に一番明るいトーンの面、一番暗いトーンの面を決めて塗っていっていただきました。暗い部分をしっかり入れられましたね。 本日のレッスンでは、立体感をさらに出すためにお顔の面の描き込みをしていきました。 石膏は白いので、なかなか黒くするのが怖いですが、大きな塊を表現するためには影をしっかり入れていくことが大切です。 一緒に描き進めながら「明暗について考えたことがなかったのですが、描き始めるようになってから、テレビとかで、こっちからライトが当たってるなと、見るようになってきました!」とか「無になる時間が本当によくて、楽しいです」とかお話ししてくださいました。 観察し、それを理解し、アウトプットしていくと、普段気にならなかったことに気づきます。観察力が上がって、世界が広がる瞬間です☺️ 1回目のデッサンで、この完成度は本当にすごいことで、生徒さんの才能を感じました!「白と黒でこんなにかけるってすごいですね。性に合ってるみたいです(^ ^)」と感想をくださいました。 生徒さんが楽しく取り組んでくださることがなにより嬉しく思いました! 最後に同じ面でも手前や奥などを意識して表情をつけていただき完成としました! 今回は、模写の手法で、面取りの形の変わり目を線で見つけていったので、難しかったと思いますが、それも大事な訓練になったと思います!あたりをつけながらだんだん正しい形を見つけていく方法もお伝えしたので、その方法も次回やってみましょう。 いろんな方法を知っていると、自分に合った方法や、モチーフによって柔軟い描き方を変えられます(^ ^) 次回は、描きたかったモリエール像に挑戦です!難しいですが・・・基本は一緒です!少し時間がかかるかもしれませんが、一緒に取り組んでみましょう(^ […]

オンライン・大人「手の描き方」美術解剖学

オンラインレッスンの様子をお届けいたします! ご自身でイラストを描くときに、手が上手く描けないので、美術解剖学的な構造を知りたいと生徒さんからいリクエストをいただきまして、「手の描き方」のレッスンをいたしました。 まずは、美術解剖学的な知識と、それを踏まえた形(フォーム)を一緒に書き込みしていきました。 性差や個人によって違いはありますが、美術解剖学を学ぶと、基本的な構造がわかり、なぜここの形はこうなるのか? 性差を考慮したときにも、標準的な男性、標準的な女性の構造の違いを知っておくと、デフォルメがしやすくなります。 美術解剖学の知識は、自身の創作のさいの判断材料の一つになるかと思います。 パーツごとの働きや、形(フォーム)も踏まえて学ぶと、一気に解像度が上がります。 生徒さん、大学で美術解剖学を学んだそうですが、「やっとそういうことか!とバラバラだった知識が理解できました!」 と言ってくださいました。 独学だと名称が難しく感じて混乱してしまったり、本で体表の筋肉図だけ見てもよくわからないことが多いのかなと個人的な感想です。 働き、筋の付着部、フォームを合わせて学ぶと、人間や動物のデザインの素晴らしさに感動することと思います!私も常に学び続けておりますので、よりよいレッスンになるよう努めてまいります。 次回はレッスンを踏まえて、手の簡易フォームを考える(デザイン)を一緒にしていきます☺️ 絵画教室あおでは、一対一のパーソナルレッスンですので、お一人お一人の目的に沿ったレッスンをカスタマイズできます(^ ^)初心者の方も安心してご相談ください。 *子供から大人まで、一人ひとりに寄り添うパーソナルオンラインレッスン水・木・金 10:00〜20:00開講中!公式LINEよりお気軽にご連絡ください(^^)絵画教室あお公式LINE↓ LINE Add Friend lin.ee 絵画教室あおHP […]

オンライン・大人「服のシワ応用・色相環」

こんにちは!本日は漫画、イラスト表現にも使える「服のシワの陰影」応用編をレッスンしていきました! 光とカゲの基本ー体のランドマークー服のシワのできるポイントをこれまでやってきましたので、総集編のイメージと、2人の時のかげなども考えながら書き込み式のレジュメを一緒に書き込んでいきました。 ポイントを押さえて影の書き込みができましたね! 「体の陰影の付け方がすごく役に立っている!」と生徒さんからお言葉をいただきました。 お役に立てて、嬉しく思いました。 次は、水彩の色の基本を知りたい。と生徒さんのご要望で色相環作りをしました。 イエローと、マゼンダで赤になるんですね!と驚いた様子の生徒さん。 プリンターもイエロー、マゼンダ、シアンで全色を表現しているのでこの原理なんですよーなんてお話をしながら色を作っていきました。 次回も水彩の基本をレッスンしていきましょう! ____________ 絵画教室あおでは、お一人お一人の目的に沿ったレッスンをカスタマイズできます(^ ^)初心者の方でも安心してご相談ください。 *子供から大人まで、一人ひとりに寄り添うパーソナルオンラインレッスン水・木・金 開講中!公式LINEよりお気軽にご連絡ください(^^)絵画教室あお公式LINE↓ LINE Add Friend lin.ee 絵画教室あおHP – オンライン絵画教室あお 月1回 […]

オンライン・大人「服のシワ・陰影」

こんにちは!秋晴れが気持ち良い1日でしたね! 前回の続き、イラスト・漫画表現に使える服の皺の陰影についてのレッスンをいたしました! 今回もレジュメを使い、一緒に描き込みをしながら皺のできるポイントと、陰影についてを考えていきました。 前回、円柱で陰影を考えるのが分かりやすかった!ということでしたので、 細かい皺の起伏を考える前に、大まかな影を考えてから、皺の影を考えました。 立っている時の下肢の陰影についても。 お尻の丸みや、太もも、ふくらはぎ、皺の起点になるポイントを押さえていくと、皺のできるポイントがわかってくると思います。 最初に人体のランドマークをレッスンさせていただいたので、服の皺は応用編という感じで進めていきました!生徒さんの目的に沿った授業を心がけているので「すごく役立ってます!」と言っていただけて安心しました! 影の付け方で人体の立体感がでますので、制作にご活用いただけたらと思います! 次回は、肘を曲げている時、座っているときの皺についてレッスンする予定です。 *子供から大人まで、一人ひとりに寄り添うパーソナルオンラインレッスン水・木・金 開講中!公式LINEよりお気軽にご連絡ください(^^)絵画教室あお公式LINE↓ LINE Add Friendlin.ee 絵画教室あおHP – オンライン絵画教室あお月1回 3300円〜子供から大人までお一人おひとりに寄り添うオンラインパーソナルレッスンです! 講師経験15年studioao-online.com […]

オンライン・大人・体験「光とカゲ」

本日はオンラインで体験授業を受けていただきました! デッサンや水彩にチャレンジしてみたいということでしたので、光とカゲについてのレッスンを体験していただきました😊 レジュメを一緒に描き込みながら、光やカゲについてお伝えしていきました! 光があると、カゲができる。カゲには二種類あり、地面に落ちる影と、物にできる陰があります。 外の環境の場合、太陽光、周りの反射光、環境光などの影響を受け、カゲができる。 光が当たる位置によって、カゲも変わっていきます。 実際にお送りしたレジュメをご自宅で印刷していただいて一緒に書き込みをしながらお話していきました。 生徒さんから質問もしていただきながらポイントをお伝えできたかと思います。 また、デッサンだけでなく水彩でも描き込みをしていくので、動物の毛の流れや、色についてなども少しお話ししました! このようなレッスンの場合、講義に近い形になりますが、パーソナルレッスンで一緒に書き込みをしながら進めていきますので、生徒さんのペースで理解していただけますし、疑問に思ったところはすぐに質問していただけます。 また、こういうのを描いてみたい!という生徒さんのご希望もお聴きしながら、レッスンをカスタマイズしていきますので、理想の描きたい絵に近づけるよう楽しく制作していただけます😊 体験レッスンいかがだったでしょうか。また是非一緒に描きましょう!ありがとうございました😆 ____________________________*子供から大人まで、一人ひとりに寄り添うパーソナルオンラインレッスン水・木・金 開講中!公式LINEよりお気軽にご連絡ください(^^)絵画教室あお公式LINE↓ LINE Add Friend lin.ee 絵画教室あおHP – オンライン絵画教室あお 月1回 […]

オンライン・大人「服のシワ」

本日はマンガ表現にも使える服のシワについてのレッスンをしたしました! 服のシワを理解するには?「シワの起点」の場所を知ることが重要です。 身体のランドマーク・そして服の縫い目もシワの起点になる部分です。 身体の印影を知るために骨格や筋肉のレッスンをしてきましたので復習も兼ねながらのレッスンになりました☺️ シワの種類をお伝えした後、実際に服にできるシワを一緒に描き込みながら見ていきました。 起点が分かるとシワの流れがわかるかと思います。 生徒さんの最終目標は、シワの陰影を付けることですので、ここから陰影について考察していきました。 いきなりシワの影を追ってしまうと、立体感が出ません。 服を着ている人間を円柱や前回やったボックスマネキンとして詳細度を下げてまずはざっくりとした陰影を考えることをお伝えすると「すごいわかりやすい!」と生徒さん。わかった!瞬間、嬉しいです😆 身体のおおまかな影を考えながら、服のシワの影を考えます。 起点と、できるシワの凹凸を考えていくと良いでしょう。 次回は女性の上肢の服のシワや腕にできる服の皺についてレッスンをする予定です! オンライン授業では、パーソナルレッスンですので、生徒さんお一人お一人の目的に合わせた課題、レッスンをご提案しております。 スキルアップや、趣味を増やしたい!基礎を丁寧に学びたい!という方におすすめです。 お問い合わせお気軽にどうぞ! *子供から大人まで、一人ひとりに寄り添うパーソナルオンラインレッスン 水・木・金 開講中!公式LINEよりお気軽にご連絡ください(^^) 絵画教室あお公式LINE↓ LINE […]

オンライン・大人「人体の陰影/女性編」

こんにちは!イラスト・マンガ表現にも使える人体の陰影「女性編」のレッスンをいたしました! 復習も兼ねて、男性と女性の体格の差についてを簡単にお伝えしました。 個人差もありますが、筋肉のつきやすさや、脂肪のつきやすい場所に性差が現れやすいです。 レジュメを一緒に見ながら。生徒さんメモをたくさんとってくださっていました! それも踏まえながら、ざっくり詳細度を下げて陰影のポイントを考えていきました。 実際にかげを描き込んでいきました。 さらに影のディティールを上げるには? 骨のランドマークと、筋肉の大体のカタチ、脂肪体のポイントを知っておくとディティールがアップします。 こちらもレジュメをみながら生徒さんがいつも迷う部分をお聞きして、ポイントを解説をしていきました。 こちらも実際にカゲを描き込んでいただきました。 ポイントをおさえられていて素晴らしいです(^ ^) 脇の下や背中、混乱してしまいがちな部分も一度詳細度を下げて考えてみてください(^^)レジュメをみつつ復習をしていただけたらと思います! 次回は服の皺についてのレッスンの予定です✨ ______________ オンライン授業では、パーソナルレッスンですので、生徒さんお一人お一人の目的に合わせた課題、レッスンをご提案しております。 スキルアップや、趣味を増やしたい!基礎を丁寧に学びたい!という方におすすめです。 お問い合わせお気軽にどうぞ! *子供から大人まで、一人ひとりに寄り添うパーソナルオンラインレッスン 水・木・金 […]

オンライン・大人「身体の陰影」

こんにちは! マンガ表現にも使える!身体の陰影についてのレッスンの様子をお伝えします。 光とカゲについて、骨のランドマーク、とつづき、今回は体表についてのポイントをお伝えしました。 体表区分と名称よりは特徴的な起伏のカタチの稜線と、ポイントとなる重なり、体表に現れるシワやへこみなどについてお伝えしていきました。 そこでマッチョなひとのおしりってなんで丸いのでしょう?と生徒さん。 お尻の筋肉の中臀筋、大腿筋は骨盤から起点し、大転子(足の骨)に終点します。 大転子を中心に扇のような、豆のような、抱っこクッションのような形になります。 お尻の下方の形は脂肪が作ります。(画像の黄色い部分)筋肉の丸い形が発達してさらに丸い形状になるのと、脂肪がないと筋肉の丸いかたちが際立って丸い造形になるのかもしてません!お尻のカタチ、チェックしてみようと思いました😆 次回は生徒さんのご希望により、女性の陰影についてのレッスンです!すぐに実践できるようなレッスンになるようにがんばります(^^) _______ オンライン授業では、パーソナルレッスンですので、生徒さんお一人お一人の目的に合わせた課題、レッスンをご提案しております。 お問い合わせお気軽にどうぞ! *子供から大人まで、一人ひとりに寄り添うパーソナルオンラインレッスン 水・木・金 開講中!公式LINEよりお気軽にご連絡ください(^^) 絵画教室あお公式LINE↓ LINE Add Friendlin.ee 体験、お問合せ、お待ちしております(^ […]

大人「身体の陰影(骨格)」

こんにちは! マンガ表現にも使える、人体の陰影のポイントをお伝えするために今回は骨格のお話の続きをレッスンしました! カゲを捉える・表現するには、カタチの変わり目が大切。 ランドマークになるようなポイントをお伝えしながら簡易骨格を描いていきました。 写真をもとに、骨格を描くワークをいたしました。 漫画制作のお仕事もされている生徒さん。 さすが飲み込みが早くてすぐに骨を推察して書き込むことができていました。 骨のポイントを押さえておくと、筋肉の付着部もわかるので陰影を追いやすくなります。 人体を知るとカタチの整合性が完璧にできていて、すごいなあと思います。不思議・・・! 実践に応用しつつ、骨格と筋肉のおもしろさもお伝えできるレッスンになるようがんばります☺️ 次回は、体表面に表れる筋肉のレッスンの予定です☺️ ________オンライン授業では、パーソナルレッスンですので、生徒さんお一人お一人の目的に合わせた課題、レッスンをご提案しております。 お問い合わせお気軽にどうぞ! *子供から大人まで、一人ひとりに寄り添うパーソナルオンラインレッスン 水・木・金 開講中!公式LINEよりお気軽にご連絡ください(^^) 絵画教室あお公式LINE↓ https://lin.ee/tPlgsl5 体験、お問合せ、お待ちしております(^ ^)