オンライン・中学生「レリーフデザイン」
絵が苦手だけど、描けるようになりたい!と今月から受講スタートを決めてくださった中学生の生徒さん。 今日はちょうど葉っぱをモチーフにしたレリーフの下絵を描く冬休みの宿題があるのでそれに取り組むことにしました。 まずはサムネイル=設計図を描いていきます。 高学年〜中学生くらいになると、先を見通す力がついてきます。 まずは全体像のバランスをイメージしていくつか構図のアイディアを考えていきました。 いろんなパターンを見ていただきながらアイディアを見ていくと 「こんなイメージをしていました!」と自分のイメージにピッタリくるものが見つかったようです。 こうやって小さいけれどビジュアル化することって大事です。 重なりが出るように葉っぱの位置を考えたり、下絵の紙に描くときは、トレーシングペーパーを使って図形化するということにもチャレンジしていただきました。 図形化するときもどこから葉脈が出ているか?よく観察して「つむじみたいなところがある」と言語化できていたのが素晴らしかったです! 「(前と比べて)描きやすくなりましたか?」とお聞きしたら「圧倒的です!!!」と嬉しそうな生徒さん。 レッスンが終わってからご自分で仕上げてくださったそうで葉っぱの細かい形や葉脈が丁寧によく見てかけていました。 『急かすことなく優しく教えていただいて嬉しかったと申しておりました』とお母様からご連絡いただきました。 じっくり丁寧に、コツコツと積み上げる力をお持ちの生徒さん。絵を描くのにとても向いていますよ!苦手を克服して楽しく取り組んでいきましょう! 絵画教室あおでは、一対一のパーソナルレッスンですので、お一人お一人の目的に沿ったレッスンをカスタマイズできます(^ ^)初心者の方も安心してご相談ください。 ◼️公式LINEが出来ました!お問合せや体験のお申し込みなどお気軽にどうぞ。お友達登録をお願いします。LINE Add Friend lin.ee◼️オンライン個人レッスン(大人の受講は女性限定です)Google […]