オンライン大人「ループアニメ」
オンラインでループアニメーションのレッスンを制作している生徒さん ラフアニメを作ったところ、お花部分のアニメーションが難しかったとのこと。 回転しながらお花が咲く。というイメージを描きたいので 四角で考えてみるということをやってみました。 お花を四角に入れたとしたら・・・蕾の時、開いた時、視覚の形は変わっていきますが、四角の角を回転のポイントに考えていくとわかりやすいかともいます。 この時、視覚の向きは見ている人にどの角度で見えているか?も大切です。 実際に描きながら解説していきました! もう一つ、影の色味をもう少し緑っぽくしたかったのに紫っぽくなってしまうとお悩みでしたので、どうして紫っぽく見えてしまうのか一緒に探っていきました。すると・・・ 影色の色相がブルー寄り(マゼンダ寄り)だったために紫っぽく赤みがかって見えてしまっていたようです! 本当にちょっとした差なのですが目の錯覚で赤味が見えてしまうのですね・・・! 色の基本を知っていると、この調整ができるようになってきます🎨 その前に、なんだか赤く見える・・・と感じた生徒さんの観察眼が素晴らしいです! 続きも頑張っていきましょう! ___________________絵画教室あおでは、一対一のパーソナルレッスンですので、お一人お一人の目的に沿ったレッスンをカスタマイズできます(^ ^)初心者の方も安心してご相談ください。 ◼️公式LINEが出来ました!お問合せや体験のお申し込みなどお気軽にどうぞ。お友達登録をお願いします。LINE Add Friend lin.ee◼️オンライン個人レッスン(大人の受講は女性限定です)Google meetによるオンラインレッスンでは、水彩、デッサン、美術解剖学の観点から学ぶ人体の描き方、イラスト、デジタルイラスト、アクリル画などのレッスンが生徒さんに合わせてカスタマイズできます。平日開講中。体験、おとい合わせは公式LINEまたはメールからどうぞ。 […]