オンライン大人「ループアニメ」

オンラインでループアニメーションのレッスンを制作している生徒さん ラフアニメを作ったところ、お花部分のアニメーションが難しかったとのこと。 回転しながらお花が咲く。というイメージを描きたいので 四角で考えてみるということをやってみました。 お花を四角に入れたとしたら・・・蕾の時、開いた時、視覚の形は変わっていきますが、四角の角を回転のポイントに考えていくとわかりやすいかともいます。 この時、視覚の向きは見ている人にどの角度で見えているか?も大切です。 実際に描きながら解説していきました! もう一つ、影の色味をもう少し緑っぽくしたかったのに紫っぽくなってしまうとお悩みでしたので、どうして紫っぽく見えてしまうのか一緒に探っていきました。すると・・・ 影色の色相がブルー寄り(マゼンダ寄り)だったために紫っぽく赤みがかって見えてしまっていたようです! 本当にちょっとした差なのですが目の錯覚で赤味が見えてしまうのですね・・・! 色の基本を知っていると、この調整ができるようになってきます🎨 その前に、なんだか赤く見える・・・と感じた生徒さんの観察眼が素晴らしいです! 続きも頑張っていきましょう! ___________________絵画教室あおでは、一対一のパーソナルレッスンですので、お一人お一人の目的に沿ったレッスンをカスタマイズできます(^ ^)初心者の方も安心してご相談ください。 ◼️公式LINEが出来ました!お問合せや体験のお申し込みなどお気軽にどうぞ。お友達登録をお願いします。LINE Add Friend lin.ee◼️オンライン個人レッスン(大人の受講は女性限定です)Google meetによるオンラインレッスンでは、水彩、デッサン、美術解剖学の観点から学ぶ人体の描き方、イラスト、デジタルイラスト、アクリル画などのレッスンが生徒さんに合わせてカスタマイズできます。平日開講中。体験、おとい合わせは公式LINEまたはメールからどうぞ。 […]

日本画教室・溝の口3月28日

アトリエひらめき溝の口校で開催中の気軽に通える日本画教室の様子です。 今日は体験の方、振替の方、小学生の生徒さんも春休みで参加してくださり賑やかなレッスンとなりました! 一緒に暮らしていたワンちゃんとプールに行った時のお写真をもとに書いている生徒さん。背景の、緑の絵の具の重なりがいい雰囲気になりました!毛並みも岩絵具で表現することに。もふもふです。 下地を作っている生徒さん。地球をイメージしているそうです。美しい色合いです! 初の日本画制作をされるアクリル画家の作家さんです。とても繊細な骨描きをしてくださいました。熱心にメモをとりながら制作をしてくださいました。 クリムトの模写シリーズを製作中の生徒さん。墨と単色の風合いが素晴らしいです。下塗りまでできました! お母様と一緒に同じ絵を描いた小学生の生徒さん。なんとも言えない可愛らしい少女になりました! _____________________◼️対面クラス気軽に通える日本画教室(女性限定)月1回3300円月2回6600円生徒さん募集中です!◼️不動前(武蔵小山)ファッジギャラリー&カフェ第一火曜日 午前10:15~11:45 残り2席       午後13:45~15:15 満席第四水曜日 午後13:45~15:15 残り1席◼️自由が丘第1日曜日 午前10:15~11:45 満席午後は2名さまから開講 ■溝の口 第4金曜日 午前10:30〜12:00 残り4席 ◼️絵画教室あおHPHP  http://studioao-online.com/お月謝は、現地支払いまたはストアーズ予約よりクレジット決済ができます。体験・お問い合わせお待ちしております!LINE Add Friendlin.ee

日本画ワークショップ・表参道3月22日

こんにちは!講師が参加していたグループ展にて日本画の体験教室をさせていただきましたのでご報告です! 展示に参加されている作家さんや、飛び入りで、展示を見に来た方が参加してくださいました! 和紙を練り上げるように制作されていました! おもしろいマチエールに! 書き込みをたくさんしてくださった方も。綺麗です! 作品に囲まれながらの制作体験。豊かなお時間となりました。ありがとうございました! 同ギャラリーで日本画教室と切り絵のワークショップ開催します! 【日本画教室・切り絵教室at表参道穏田ギャラリー3階】4月29日 (火・㊗️)13:00〜14:30日本画教室3500円 太田 14:30〜16:00切り絵教室 2500円 切り絵作家 タンタン定員15名 ※日本画教室、切り絵教室は手ぶらでお越しください🎵 お申し込みは絵画教室あお公式LINElin.ee/WwGAJl8 表参道で日本画教室を開催することになりました✨ご興味ありましたらご連絡ください🙌直前でも大丈夫です!

オンライン・大人「人物イラスト」

3月前半は体調も崩してしまい、展示もあったりで更新が遅くなり申し訳ありません!少しずつ投稿再開していきます! 男性イラストを描いている生徒さん。前回素体の考え方をお伝えしました。そこにお洋服を着せていきました。 美術解剖学のお話もしながらお伝えしていますが「すごい!面白いしわかりやすいです!」と感想いただきました☺️ 腕を上げたポーズって、難しいですよね。実際に自分で同じポーズを取ってみるのも大事です。関節の可動域があるので、実際にやってみると無理な角度とわかることも。 円柱で腕の角度を考えた後に、骨や筋肉の可動について📝この骨や筋のランドマークと縫い目が服の皺のポイントになってきます。 最後に手についてもレッスンしていきました。 この角度だと手がどう見えるか?実際にカメラを見ながら確認もしていきました。(オンラインだと私の姿もご自分の姿も見えるので、作画に便利でしたね!) 線画が完成しました! 次回は色塗りをしていきます!ワクワクしますね! ___________________絵画教室あおでは、一対一のパーソナルレッスンですので、お一人お一人の目的に沿ったレッスンをカスタマイズできます(^ ^)初心者の方も安心してご相談ください。 ◼️公式LINEが出来ました!お問合せや体験のお申し込みなどお気軽にどうぞ。お友達登録をお願いします。LINE Add Friend lin.ee◼️オンライン個人レッスン(大人の受講は女性限定です)Google meetによるオンラインレッスンでは、水彩、デッサン、美術解剖学の観点から学ぶ人体の描き方、イラスト、デジタルイラスト、アクリル画などのレッスンが生徒さんに合わせてカスタマイズできます。平日開講中。体験、おとい合わせは公式LINEまたはメールからどうぞ。 体験ご希望の際は、ご希望のレッスン、どんなことがしたいか、教えてくださると嬉しいです!体験レッスン1回3500円 ■noteの定期購読「オンライン絵画教室あおの寄り添うイラスト講座」12月1日スタート!いたしました。制作に役立つ無料部分も盛りだくさんです。noteのフォローをお願いします!こんな方におすすめ!・オンラインレッスンの受講はハードルが高い・・・と迷っている方。・まずは自分で取り組んだけど、1人では行き詰まってしまった方。・絵の描き方や美術解剖学も学びつつイラスト上達したい方・定期的なアドバイスが欲しい方 へ向けて開講! 今月はお顔の描き方と基本講座を開講中です! _____________________◼️対面クラス気軽に通える日本画教室(女性限定)月1回3300円月2回6600円生徒さん募集中です!◼️不動前(武蔵小山)ファッジギャラリー&カフェ第一火曜日 午前10:15~11:45 残り2席       午後13:45~15:15 満席第四水曜日 午後13:45~15:15 残り1席◼️自由が丘第1日曜日 午前10:15~11:45 満席午後は2名さまから開講 […]

オンライン・大人「動物イラスト」

前回クリップスタジオというデジタルイラスト制作アプリで柴犬を描いた生徒さん。今回はオカメインコを描いてみたいと挑戦することにしました。 生徒さんが描きたいのは、リアルな鳥よりも、イラストっぽい絵ですので、 お写真からイラストを描くには?デフォルメのポイントをお伝えしていきました! デフォルメのポイントは、単純な図形で考えていくことです。 細長い丸?三角?自分の印象を大事にシルエットを見つけていきます。 「この三角っぽいのが可愛いですね!」生徒さんのお気に入りが見つかってきました! お顔のパーツの位置も変えていくと印象が変わります。実際に描いてみると「なんか違うな?」「可愛い!」が見つかってきます☺️ 次回は可愛い比率でイラストを描いてみましょう! ___________________絵画教室あおでは、一対一のパーソナルレッスンですので、お一人お一人の目的に沿ったレッスンをカスタマイズできます(^ ^)初心者の方も安心してご相談ください。 ◼️公式LINEが出来ました!お問合せや体験のお申し込みなどお気軽にどうぞ。お友達登録をお願いします。LINE Add Friend lin.ee◼️オンライン個人レッスン(大人の受講は女性限定です)Google meetによるオンラインレッスンでは、水彩、デッサン、美術解剖学の観点から学ぶ人体の描き方、イラスト、デジタルイラスト、アクリル画などのレッスンが生徒さんに合わせてカスタマイズできます。平日開講中。体験、おとい合わせは公式LINEまたはメールからどうぞ。 体験ご希望の際は、ご希望のレッスン、どんなことがしたいか、教えてくださると嬉しいです!体験レッスン1回3500円 ■noteの定期購読「オンライン絵画教室あおの寄り添うイラスト講座」12月1日スタート!いたしました。制作に役立つ無料部分も盛りだくさんです。noteのフォローをお願いします!こんな方におすすめ!・オンラインレッスンの受講はハードルが高い・・・と迷っている方。・まずは自分で取り組んだけど、1人では行き詰まってしまった方。・絵の描き方や美術解剖学も学びつつイラスト上達したい方・定期的なアドバイスが欲しい方 へ向けて開講! 今月はお顔の描き方と基本講座を開講中です! _____________________◼️対面クラス気軽に通える日本画教室(女性限定)月1回3300円月2回6600円生徒さん募集中です!◼️不動前(武蔵小山)ファッジギャラリー&カフェ第一火曜日 午前10:15~11:45 残り2席       午後13:45~15:15 満席第四水曜日 午後13:45~15:15 残り1席◼️自由が丘第1日曜日 午前10:15~11:45 満席午後は2名さまから開講 ■溝の口 第4金曜日 午前10:30〜12:00 残り4席 […]

日本画教室・不動前3月4日

こんにちは! ファッジギャラリーアンドカフェさんで開講中の日本画教室の様子です。 バレリーナの女の子を描いている生徒さん背景を塗ってチュチュを塗っていきました。 アマゾナイトの絵の具(白翠末)を上に。スカートのフワッとした感じも出て、キラキラしましたね! 空のグラデーションを描き終えて、木を墨で描いていきました。 濃淡をうまく使って、立体的になりましたね!美しいです! 宇宙のワンちゃん。背景を進めていきました! ぼかしをうまく使って宇宙感が出てきましたね!ワンちゃんの下塗りも進めることができました! 鮮やかなターコイズブルーの顔料を使って美しい湖の色を表現している生徒さん。濃淡もつけつつ、水の表情が出ています。綺麗ですね! 木の部分は岩絵具を重ねていきました。静かで神秘的な湖、完成が楽しみです! _____________________◼️対面クラス気軽に通える日本画教室(女性限定)月1回3300円月2回6600円生徒さん募集中です!◼️不動前(武蔵小山)ファッジギャラリー&カフェ第一火曜日 午前10:15~11:45 残り2席       午後13:45~15:15 満席第四水曜日 午後13:45~15:15 残り1席◼️自由が丘第1日曜日 午前10:15~11:45 満席午後は2名さまから開講 ■溝の口 第4金曜日 午前10:30〜12:00 残り4席 ◼️絵画教室あおHPHP  http://studioao-online.com/お月謝は、現地支払いまたはストアーズ予約よりクレジット決済ができます。体験・お問い合わせお待ちしております!LINE Add Friendlin.ee

日本画教室・自由が丘3月2日

自由が丘で開催中の日本画教室の様子をお伝えします! この日は暖かな春を感じさせる1日でした! 風の中を走るワンちゃんを描いている生徒さん。 今日は描き込みを頑張っていきました! 同じ草むらでも、みている人の奥の草むらと、手前の草むらでは距離があるので、意識して書き分けをしていきました。 描き込みを変えていくコツとしては、奥の方が明度を高く(白っぽく)するあとは粗密の関係で、背景を細かく描いてしまうと細かいぶぶに目がいってしまうので、粗めにかくなど、書き分けができるかと思います。ワンちゃんが走っているので、風を感じるようなタッチも出せていて躍動感が出ましたね! お花を描いている生徒さん。少しマゼンダ寄りの紫を追加していきました。前回ぼかしていく方法がとてもよかったとのこと。今回もお水の量を意識しながらぼかしをうまく表現されていました!綺麗です! 午後は画家仲間が来てくださいました。 普段はアクリルや、鉛筆画、切り絵などで表現をされているアーティストさんたちです。 「全然違う!難しい!面白い!」と製作されていました☺️ 心のままに色を選んでいました。春の色合い。優しい雰囲気です。 ご自身の画材を持ってきてくださいました。歌舞伎の「雲母浮世絵伝」を観劇して、雲母(うんも・きら)を使いたい!とのこと。 ちょうど今大河でもやっている蔦屋重三郎が、本の出版や色刷りの禁止など娯楽をとり知られる中、規制を掻い潜りながら商売を続けていくというお話だったとのこと。 アツい感想をお聞きして激動の世の中ですが、作家としても、講師としても熱い想いを表現していけたらと私も感じました! 日本画をきっかけに、素材をより深く知りご自身の制作に生かしていただけたらと思います! _____________________◼️対面クラス気軽に通える日本画教室(女性限定)月1回3300円月2回6600円生徒さん募集中です!◼️不動前(武蔵小山)ファッジギャラリー&カフェ第一火曜日 午前10:15~11:45 残り2席       午後13:45~15:15 満席第四水曜日 午後13:45~15:15 残り1席◼️自由が丘第1日曜日 午前10:15~11:45 満席午後は2名さまから開講 ■溝の口 第4金曜日 午前10:30〜12:00 残り4席 ◼️絵画教室あおHPHP  http://studioao-online.com/お月謝は、現地支払いまたはストアーズ予約よりクレジット決済ができます。体験・お問い合わせお待ちしております!LINE Add […]

オンライン・大人「美術解剖学」

鍼灸師の勉強をされている生徒さん。生徒さんのリクエストで、ペーパークラフトで頭蓋骨を作っています。 数回をかけて、「これはすごい!」「よくできてる!」「かわいい!」と盛り上がりながら制作を進めて、ついに完成しました!!! 頬骨弓の膨らみも眼科の窪みも、かなり精巧にできているペーパクラフトでした! 頭蓋骨ペーパークラフトamzn.asia 1,980円(2025年02月26日 18:17時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する 蝶形骨の角度も「なるほどー!」と発見がありましたね!自分で手を動かしながら作ると、立体感の理解が深まります。 2Dで見ただけ、模型を見ただけではわからなかった部分で私も勉強になりました! 知れば知るほど人体や生物の凄さに感動します!美術解剖学というと怖いイメージがあるかも知れませんが、機会がありましたら学んでみてください☺️ ___________________絵画教室あおでは、一対一のパーソナルレッスンですので、お一人お一人の目的に沿ったレッスンをカスタマイズできます(^ ^)初心者の方も安心してご相談ください。 ◼️公式LINEが出来ました!お問合せや体験のお申し込みなどお気軽にどうぞ。お友達登録をお願いします。LINE Add Friend lin.ee◼️オンライン個人レッスン(大人の受講は女性限定です)Google meetによるオンラインレッスンでは、水彩、デッサン、美術解剖学の観点から学ぶ人体の描き方、イラスト、デジタルイラスト、アクリル画などのレッスンが生徒さんに合わせてカスタマイズできます。平日開講中。体験、おとい合わせは公式LINEまたはメールからどうぞ。 体験ご希望の際は、ご希望のレッスン、どんなことがしたいか、教えてくださると嬉しいです!体験レッスン1回3500円 ■noteの定期購読「オンライン絵画教室あおの寄り添うイラスト講座」12月1日スタート!いたしました。制作に役立つ無料部分も盛りだくさんです。noteのフォローをお願いします!月3回更新 定期記事+質問や添削記事 皆さんで作り上げていく講座です☺️こんな方におすすめ!・オンラインレッスンの受講はハードルが高い・・・と迷っている方。・まずは自分で取り組んだけど、1人では行き詰まってしまった方。・絵の描き方や美術解剖学も学びつつイラスト上達したい方・定期的なアドバイスが欲しい方 へ向けて開講! 今月はお顔の描き方の基本講座を開講中です! […]

オンライン・子どもアート「桜の絵」

アウトプットを目的にしている生徒さん。毎回テーマを決めて、好きに絵を描く。そして描きながらお話したいことをお話していただくこと。そしてそれらを承認する時間を作ることを目的にレッスンをしております。 綿棒を使って花びらを描いてくださいました。筆だけでなく、身近な道具を使うと新しい発見があり面白いですね! アイディアをたくさん持っている生徒さん。今日も新しいアイディアをたくさん見せてくださいました! クレヨンを塗ってから、絵の具で黒く塗ってみました。 スクラッチアートのようになるか?どうやら実験をするみたいです。 結果は・・・ うまく削れました!乾くの時間がかかりましたが、絵の具でもできるとは!面白いですね! レッスン以外でも日々絵を描くのを楽しんでいるという生徒さん。あまりお話はしないのですが、1ヶ月の間に発見したことを、私に報告するように制作を見せてくださっています(^ ^) 制作を通してのコミュニケーション、面白いです。 生徒さんにとってこの時間がホッとする楽しい時間になるよう今後も一緒に制作に取り組みたいと思います。 ___________________絵画教室あおの「子どもアート」では、マンツーマンで「自分でできるように」「自己肯定感が育つように」「心のコップの水が満タンになるように」お子様のいろいろな力を伸ばす問いかけ、声かけを心がけております。お子様の年齢や、お子様自身の特性、興味に寄り添った課題を提案し、一緒に制作していきます。(^ ^)一対一のパーソナルレッスンですので、お一人お一人の目的に沿ったレッスンをカスタマイズできます(^ ^)初心者の方も安心してご相談ください。 ◼️公式LINEが出来ました!お問合せや体験のお申し込みなどお気軽にどうぞ。お友達登録をお願いします。LINE Add Friend lin.ee◼️オンライン個人レッスン(大人の受講は女性限定です)Google meetによるオンラインレッスンでは、水彩、デッサン、美術解剖学の観点から学ぶ人体の描き方、イラスト、デジタルイラスト、アクリル画などのレッスンが生徒さんに合わせてカスタマイズできます。平日開講中。体験、おとい合わせは公式LINEまたはメールからどうぞ。 体験ご希望の際は、ご希望のレッスン、どんなことがしたいか、教えてくださると嬉しいです! […]

日本画教室不動前2月26日

ファッジギャラリーアンドカフェさんの定休日に開講中の気軽に通える日本画教室の様子です。 ((講師の展示も無事に終わり、ブログの投稿を再開しております。楽しみにしていくださっていたら、遅くなりすみませんm(_ _)m)) インコと娘さんの小さな頃を描いている生徒さん。 まずはどこから塗れば良いだろう?とおなやみでした。色々塗る方はありますが、下塗りができたら背景から塗って、全体に少しずつ色を置いて、描き込みをしていくのが描きやすいかなと思います。 普段から絵を描いている生徒さん、ぼかしなど慣れていますね。一色でテクスチャーもつけていました(^ ^)きれいです。 顔料はそれぞれ特徴というかクセがあるので、慣れるまで難しいと感じるかもしれませんが、それぞれ個性的な絵の具たちを知って仲良くなってくるとどんどん楽しくなってくると思いますので、1種類ずつじっくり向き合ってみてください☺️ 北海道の美しい景色を描き始めた生徒さん。使いたい色があるそうです。 骨描きを活かしながら塗っていくことにしました。前回は、泥絵の具や水干を主に使っていましたが、岩絵具にチャレンジし始めた生徒さん。重なりを考えながら塗っていらっしゃいました。 どんな雰囲気になるか楽しみです! 葉っぱシリーズを制作中の生徒さん「だんだんぼかしが楽しくなってきました!」と嬉しそうです。お水の調整がどんどん上達されています。 毎回色の組み合わせのセンスが光っています!美しい黄昏時の景色が見えてきました! _____________________◼️対面クラス気軽に通える日本画教室(女性限定)月1回3300円月2回6600円生徒さん募集中です!◼️不動前(武蔵小山)ファッジギャラリー&カフェ第一火曜日 午前10:15~11:45 残り2席       午後13:45~15:15 満席第四水曜日 午後13:45~15:15 残り1席◼️自由が丘第1日曜日 午前10:15~11:45 満席午後は2名さまから開講 ■溝の口 第4金曜日 午前10:30〜12:00 残り4席 ◼️絵画教室あおHPHP  http://studioao-online.com/お月謝は、現地支払いまたはストアーズ予約よりクレジット決済ができます。体験・お問い合わせお待ちしております!LINE Add Friendlin.ee