■低学年「暗闇探検!仕掛けのある絵」

(油性ペン・色鉛筆・黒い紙・紙・プラバンまたはOPP袋またはジップロックなど透明で強度があるもの)

こんにちは!小学生の生徒さんのレッスンのご報告です。

今回は、「ドラえもんが描きたい!」という生徒さんのご希望で
ドラえもんと暗闇探検ができる課題をご用意しました!

最初に先生がお見せしたのは、黒い紙・・・
ライトが描かれている紙を
黒い紙に乗せると・・・?

「あ!古代生物だ!」

古代生物が現れて、生徒さん、びっくりしてくださいました(^ ^)

暗闇にライトを当てると絵が出てくる!?仕掛けのある絵を描いていきます。

まずは、下書きから。

主役となるドラえもんを一緒に描きました。

どんなポーズにしようか?とお聞きすると「ポケットに手を入れてるところ!」とお返事が。
どうやらこのときすでに生徒さんの頭の中で面白いストーリーが生まれていたようなのです・・・!

画像
ポケットに手を入れているドラえもんが描けました

先生の持っている図鑑を見ながらお魚たちの特徴を観察しながら下書きを描いていきます。
「ここはギザギザだね!」「ひれが二つある!」「そういえばエラの横にひれあるねえ」なんて、発見を話し合いながら描きながら描いていきます。

サメを描いたあと、見せてもらうと、右向きのサメが描かれていました。
「サメ、右向きで描いたんだね、先生、一緒に描くとき左むきで描いてしまったから、逆で難しかったでしょう?」と聞くと

「難しかったけどね、ドラえもんの方を向いているようにしたかったんだよ!ほら!見て!」と生徒さん。

なんと!
ドラえもんの近くには黄色の「きびだんこ」。
きびだんごをサメに食べさせて仲良くなるお話を表現していたのです!

しかも他の道具も散らばっていて、なかなかお目当ての道具が出せないドラえもんも表現されていました。

素晴らしいアイデアです(^^)

画像
下書き完成です!

たくさんのお魚たちが描けたので、ビニールに油性ペンでなぞっていきました。

今回はOPP袋をご用意いただきました。先生はジップロックを使いました。

油性ペンでどんどん転写していきます。色もこだわって塗ってくださいました。

生徒さん、もうすごい集中力で進めていて

時々、
「なんで黒いところから絵が見えるのかな?」
「どういう仕組みなのかな」
「なんでだろう・・・?」
と言いながら制作をしていらっしゃいました。

先生はそれを聞いてにやにやしてしまいました(^ ^)
なんででしょう??実際にやってみましょうね!


最後にライトを作りました!
スモールライトをモチーフにしたライトです。

絵を描いた袋の中に黒い紙を入れ、紙の大きさに合わせて袋をピッタリの大きさに止めました。

何も見えなくなってしまった袋にライトを入れると・・・・!?

画像
暗闇に、ライトを当てると?

ドラえもんが見えた!!!
生徒さん感動していました。

海中を探検するようにじーっと何度もライトを行き来させていましたね。

画像
ライト、黄色く塗ったよ!と嬉しそうな生徒さん(^ ^)

ストーリー性もある、緻密な描写で素晴らしい作品です。
とっても集中して細かい描写も根気よく描いてくださいました。
今回もよく頑張りましたね。

お家の人やお友達とも一緒に暗闇探検してみてください(^ ^)

次回も楽しく制作していきましょう!

____________________________

キャラクターを真似して描くことに加え、今回は生き物を観察して描くことを取り入れた課題をいたしました。

生き物の形の特徴を見つけて言葉にしたり、描いて表現していくと
観察力はもちろん、人に伝える力も身に付いていくことと思います。

画像
講師参考作品

オンライン絵画教室あおでは、お子様の年齢や、お子様自身の特性、興味に寄り添った課題を一緒に制作していきます。

*子供から大人まで、一人ひとりに寄り添うパーソナルオンラインレッスン
水・木・金 開講中!公式LINEよりお気軽にご連絡ください(^^)
絵画教室あお公式LINE↓
https://lin.ee/tPlgsl5
体験、お問合せ、お待ちしております(^ ^)

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *