オンライン・大人「デッサン・モリエール模写」

憧れの石膏・モリエールのお写真を模写している生徒さん。 レッスン前に進捗のお写真を送ってくださいました! 前回より影をしっかり入れることができています! 白い像のなので、黒く書き込みするのが怖いですよね。立体感を描くためには、もっと一番くらいところを暗く描く必要がありますので、ここからもうワントーン暗くしていくことにしました。 「本当難しくって!」と生徒さん。紙がくるくるしているし、前回の面取りアグリッパさんと違って形の変わり目を自分で探さなくてはいけませんので難しいですね。 形をしっかりとれていますので、今回はもうこれ以上書き込みできない!というところまで描けたらOKです! ワントーン暗くしたところから、目や鼻を描き起こしてみましょう。 面で見た時の資料もお送りして、練り消しやプラ消しゴムを使って描き起こします。眼球の球体の膨らみも意識しながら描き込みます。 もう少し描き込みをがんばってみることに。 実物ではなく、お写真を見て描いているので、実際の立体感が掴みにくいのもありますし、 自分だけで描いているとこれでいいのかな?と思うことがあると思いますので、いつでもご連絡くださいね! ___________________絵画教室あおでは、一対一のパーソナルレッスンですので、お一人お一人の目的に沿ったレッスンをカスタマイズできます(^ ^)初心者の方も安心してご相談ください。 ◼️公式LINEが出来ました!お問合せや体験のお申し込みなどお気軽にどうぞ。お友達登録をお願いします。LINE Add Friend lin.ee◼️オンライン個人レッスン(大人の受講は女性限定です)Google meetによるオンラインレッスンでは、水彩、デッサン、美術解剖学の観点から学ぶ人体の描き方、イラスト、デジタルイラスト、アクリル画などのレッスンが生徒さんに合わせてカスタマイズできます。平日開講中。体験、おとい合わせは公式LINEまたはメールからどうぞ。 体験ご希望の際は、ご希望のレッスン、どんなことがしたいか、教えてくださると嬉しいです!現在無料体験レッスン実施中です。◼️対面クラス気軽に通える日本画教室(女性限定)生徒さん募集中です!◼️不動前(武蔵小山)ファッジギャラリー&カフェ第一火曜日 午前10:15~11:45 残り1       午後13:45~15:15 残り2席第四水曜日 午後開講いたします! 満席◼️自由が丘第二日曜日 午前10:15~11:45 満席ご希望者様2名から開講いたします。一度ご相談下さい。■溝の口 第1〜第3金曜日 午前10:30〜12:00開講中月1回〜3回対応可能です。ご相談ください。◼️絵画教室あおHPHP  http://studioao-online.com/お月謝は、現地支払いまたはストアーズ予約よりクレジット決済ができます。 […]

オンライン・大人「スケッチ・ネコ」

愛猫ちゃんをスケッチしているカナダの生徒さん。レッスン前に完成しました!とお写真を送ってくださいました! 「先生が、白い毛のところを青で描いてみるのもいいと言ってくださったので、やってみました!そんな発想なかったので、楽しかったです。」と言ってくださいました。 ご覧ください〜! 美しい毛並み!宝石のようなおめめ、かわいいおてて・・・!生徒さんが亡くなってしまった猫ちゃんの手触りを思い出しながら、美しい瞳に魅せられ、慈しんでいたのが伝わってきます🥺お鼻の下の白いお髭もとっても素敵です。 身近で一緒に暮らしていたからこそ描ける絵です。 「ちゃんとこうやって完成させられたのは子供の頃以来で、本当に嬉しいです」と生徒さん。 レッスンの間に少しお花なども描いてみたそうで、見せていただきました☺️「でもやっぱり1人で描いているとなぜか怖くなってきて・・・途中でやめちゃいます。なのでこうやって定期的に一緒に描けるレッスンを受講して本当によかったな〜と思います」 学校の美術の授業などはやっぱり評価されてしまったり、上手な子がいると比べてしまってもういいやとなってしまうことがありますよね。私も描いた絵がこうじゃないでしょ!と決めつけられてしまって怒られた経験があります。生徒さんも学校での思い出を話してくださいました。 学校のそういう教育はどうかな・・・と思うことがあります😞 ここはフラットな場なので、上手い下手はおいておいて、生徒さんだけにしか描けない絵を描いていきましょう! 次も愛猫のお写真からスケッチすることにしました。日向ぼっこしながら寝ているところです。 難しい・・・!と言いながらも少しずつ形が取れてきました。 バランスを取るのが得意ですね!体、足などポイントもお伝えしながら描き進めることができました。 描き初めは難しいお顔もされていましたが・・・どんどん優しい、愛おしそうなお顔をされていた生徒さん。 そんな生徒さんを感じられて私も毎回胸がいっぱいになります。 私も一緒に制作をしていますが、愛猫さんのお話をたくさん聞かせていただいて、だんだん解像度が上がってきた気がします☺️ 次回も楽しみにしております! ___________________絵画教室あおでは、一対一のパーソナルレッスンですので、お一人お一人の目的に沿ったレッスンをカスタマイズできます(^ ^)初心者の方も安心してご相談ください。 ◼️公式LINEが出来ました!お問合せや体験のお申し込みなどお気軽にどうぞ。お友達登録をお願いします。LINE […]

オンライン・大人「スケッチ・ねこ」

愛猫ちゃんのスケッチをしているカナダの生徒さん。 猫ちゃんの毛並みを意識して描いていきました。 「なかなか忙しくて、絵を描く時間が取れないので、このレッスンを受講してよかったです!」と生徒さん。 お話をしながら一本一本猫ちゃんの毛並みを描き込んでいきます。 今は虹の橋を渡ってしまった猫ちゃんですがとってもかっこよくて、毛並みの美しい猫ちゃんだったそうです。お話を伺いながら心が暖かくなりました。 実際は黒猫ちゃんですが、イメージカラーを意識して紫を中心に描いていきました。 鼻筋がすうっと通っていて、艶々の毛並みの猫ちゃんになってきましたね! レオナール・フジタの描くねこさんのように雰囲気があります。 終始優しい表情で描いているお姿が印象的でした☺️ 「この時間がとっても癒しになっています」と言ってくださり嬉しく思いました。次回も一緒に描いていきましょう。 ___________________絵画教室あおでは、一対一のパーソナルレッスンですので、お一人お一人の目的に沿ったレッスンをカスタマイズできます(^ ^)初心者の方も安心してご相談ください。 ◼️公式LINEが出来ました!お問合せや体験のお申し込みなどお気軽にどうぞ。お友達登録をお願いします。LINE Add Friend lin.ee◼️オンライン個人レッスン(大人の受講は女性限定です)Google meetによるオンラインレッスンでは、水彩、デッサン、美術解剖学の観点から学ぶ人体の描き方、イラスト、デジタルイラスト、アクリル画などのレッスンが生徒さんに合わせてカスタマイズできます。平日開講中。体験、おとい合わせは公式LINEまたはメールからどうぞ。 体験ご希望の際は、ご希望のレッスン、どんなことがしたいか、教えてくださると嬉しいです!現在無料体験レッスン実施中です。◼️対面クラス気軽に通える日本画教室(女性限定)生徒さん募集中です!◼️不動前(武蔵小山)ファッジギャラリー&カフェ第一火曜日 午前10:15~11:45 残り1       午後13:45~15:15 残り2席第四水曜日 午後開講いたします! 満席◼️自由が丘第二日曜日 午前10:15~11:45 満席ご希望者様2名から開講いたします。一度ご相談下さい。■溝の口 第1〜第3金曜日 午前10:30〜12:00開講中月1回〜3回対応可能です。ご相談ください。◼️絵画教室あおHPHP  http://studioao-online.com/お月謝は、現地支払いまたはストアーズ予約よりクレジット決済ができます。 2024年10月3日〜7日に第二回絵画教室あお作品展を開催いたします。お楽しみに!

オンライン・大人「デッサン・モリエール」

こんにちは!学生時代に美術室にあった憧れのモリエール。お写真を参考に模写デッサンに挑戦中です。 ご自分でも少し進めてくださったのですが、「わからなくなってしまいました」と生徒さん。 ついつい濃い影だけを細かく追ってしまいがちで、あれ?この影はどこの?と分からなくなってしまうかもしれません。 面取り石膏のことを思い出しながら立体感・かたまりを意識して強く大きく。大まかに表現していくことを意識していただきました。 大きなかたまりで形を見ていきましょう。形の変わり目を意識して、描き込んでいきます。 ストロークも形を意識して。 まずはここまで描いていってみて下さい☺️ デッサンをすると観察力が上がりますよというお話をしているとき、「最近、断面をよく見ちゃいます」と生徒さん。くだもや野菜の断面を観察するそうです☺️ 断面を愛する人たちもいるというお話もしてくださり、気持ちがすごく良くわかる!と共感しました。 ものの断面って興味深いです👀 日々のふとした美しさに気づいて、楽しんでいる生徒さんとのデッサンタイム。本日も楽しかったです!来月もよろしくお願いします。 ___________________絵画教室あおでは、一対一のパーソナルレッスンですので、お一人お一人の目的に沿ったレッスンをカスタマイズできます(^ ^)初心者の方も安心してご相談ください。 ◼️公式LINEが出来ました!お問合せや体験のお申し込みなどお気軽にどうぞ。お友達登録をお願いします。LINE Add Friend lin.ee◼️オンライン個人レッスン(大人の受講は女性限定です)Google meetによるオンラインレッスンでは、水彩、デッサン、美術解剖学の観点から学ぶ人体の描き方、イラスト、デジタルイラスト、アクリル画などのレッスンが生徒さんに合わせてカスタマイズできます。平日開講中。体験、おとい合わせは公式LINEまたはメールからどうぞ。 体験ご希望の際は、ご希望のレッスン、どんなことがしたいか、教えてくださると嬉しいです!現在無料体験レッスン実施中です。◼️対面クラス気軽に通える日本画教室(女性限定)生徒さん募集中です!◼️不動前(武蔵小山)ファッジギャラリー&カフェ第一火曜日 午前10:15~11:45 残り1       午後13:45~15:15 残り2席第四水曜日 午後開講いたします! 満席◼️自由が丘第二日曜日 午前10:15~11:45 満席ご希望者様2名から開講いたします。一度ご相談下さい。■溝の口 第1〜第3金曜日 午前10:30〜12:00開講中月1回〜3回対応可能です。ご相談ください。◼️絵画教室あおHPHP  http://studioao-online.com/お月謝は、現地支払いまたはストアーズ予約よりクレジット決済ができます。

オンライン・大人「水彩・カタチの捉え方」

こんにちは、水彩のレッスンをしている生徒さん。ご自身でも本や動画を見ながら日々制作をされています。 「薔薇が描けるようになりたいです」とリクエストをいただいたので、 一見複雑に見えるお花をどう捉えるか? ということをレッスンしていくことにしました。 まずは、面で捉える・形の変わり目を見つけていくことについて。 デッサンも学ばれている生徒さんですので、この形の変わり目を見つけていくことは、書き込みのポイントになってきます。 面で捉えた時。描き込みのストローク(筆致)も大切になってきます。 基本をお伝えしたら、バラへ応用してみます。 横から見たり後ろから見たり。花びらの起始は?広がる方向は?角度は?一個一個観察してみます。 「こんな風に見たことなかったです!」と生徒さん。 よく観察していくと、規則性が見えてきて、この世界の凄さに感動します。 誰に教わることなく。渦を巻くように開いていくおはな。そして葉っぱ。 図形的に、トポグラフィーでも見ていくと、丸みや広がり。花びらの重なりが見えてきます。 葉っぱも平らではないかもしれません。 「写真とか、お手本を見て描くより、本物のお花を見て描く方が良いかもしれませんね。」と感想をいただきました。 そうですね、やはり本物の情報量に勝るものはありません。一度形や立体感を観察しておくと、お写真を見たときにその情報が呼び出されますので、おすすめです。 構造を理解するために、分解して観察し、スケッチをするのも一つの方法です。 「最初の楽しい!という気持ちがひと段落して、今はうまく描けない!と何度も描き直しているのです」と生徒さんがお話してくださいました。 私はそれを聴き「素晴らしい!」と感じました。 うまく描けないと悩んでしまうのは、生徒さんの成長です。日々の創作で一気に観察力も上がって、「こういうふうに描いてみたいな」というイメージが生まれてきた証拠です。 […]

オンライン・大人「水彩・デッサンのフィードバック」

ご入会いただきました生徒さん、水彩やデッサンを日々描かれていて、レッスンの前に数点作品を送ってきてくださり、疑問点や改善した点などをお伝えくださいました。 今日は送ってきてくださった作品をもとに、フィードバックをしていきました。 前回一緒に加筆した紫陽花も、あれからデッサンー水彩と、書き直しをされたとの事 空気感もあり、美しい水彩でした。 「でも、なんか描き込みすぎたかな?」と生徒さん そのほかにも、香りが伝わってくるようなほわっとした水仙の絵の模写をされていました。 どうやら水彩らしいフワッとした滲みの多い作品を描きたいのかもしれないですねとお話したら 「そうみたいです!」とおっしゃっていました☺️ それで、紫陽花の絵を描いた後、描き込みすぎたかなと感じたのかもしれません。 では、どうやって(いい意味で)力を抜いたらいいのか? これも基本を抑えていくこと、主役を決めること、形の変わり目を意識することでどこをホワットさせようか?どこをしっかり描き込もうか?決めていけるかと思います。 ものをじっくり観察すると、形が変わる、形の変わり目が見つかります。立体感を描くデッサンでは特に、この形の変わり目を見つけることが描写のポイントになります。 最後に瓶のラベルの文字が張り付いたようになってしまうということで、ポイントをお伝えしました。 カーブした面に整列した文字がはられると、もちろん文字もカーブします。カーブに沿って奥にいく文字と、自分から見て正面ある文字は形も光の当たり方も変わってきます。同じ色の文字でも光とカゲの影響を受けて変化して見えるはずです。 ちょうどいいラベルがなく、ココカラファインのレシートをカットして、円柱に貼ってみました(^ ^) お写真だとはっきり見えますが、光が当たる左側の文字は奥行きも相まって薄ーくぼかしてしまう描き方をすることが多いです。または薄い鉛筆で描くか。詳細度は物と物の関係によっても違いますが。 今回は、フィードバックから技術的なお話が多くなってしまいましたが、静物デッサン・静物着彩の基本は、「自分がどう見えてるかどう感じているかをどう表現するか?」ということです、 一個一個の形と色も大事。物と物の関係性も大事。光と影も大事・・・。色々考えることが多いですが、一つ一つ描くときにこれ先生が言ってたやつだなと意識して描いてみてください。意識するだけでも絵は変わってきます☺️ ___________________絵画教室あおでは、一対一のパーソナルレッスンですので、お一人お一人の目的に沿ったレッスンをカスタマイズできます(^ […]

オンライン・大人「デッサンの基本」

本日から入会してくださいました生徒さんと「デッサンの基本」を学んでいきました。 基本の基本鉛筆の削り方からスタートです。 削り方は皆さん色々個性があるのですが、 個人的に安定して削れて力の要らない削り方だなと思うやり方ををお伝えしました。小学生にもお伝えしている削り方です。 芯は長めに出した方が、描いている途中で尖らせたくなった時に芯先を少し削るだけでよくなるのと、なんとなく描きやすくなるバランスというのがありまして・・・ ご自身で色々試しながらいい塩梅を見つけていただけたらなと思います。 鉛筆が削れたら、デッサンとは?というお話もしながら描いていく上でまず重要な光とカゲのお話をしました。 デッサンでは「形の変わり目」を見つけ、それを書き込みによって表現していくのが大切になっていきます。 ではそれをどう表現したらいいのか? 描き込んでいくためのお話などもしました。 たくさん鉛筆をご用意してくださったので、 鉛筆のトーン作りを、開いているお時間でやってみていただくことに。 基本的な考え方のお話をお伝えできたので、次回から実際に物体を描いてみましょう! 楽しみです。 ___________________ 絵画教室あおでは、一対一のパーソナルレッスンですので、お一人お一人の目的に沿ったレッスンをカスタマイズできます(^ ^)初心者の方も安心してご相談ください。 ◼️公式LINEが出来ました!お問合せや体験のお申し込みなどお気軽にどうぞ。お友達登録をお願いします。https://lin.ee/tPlgsl5◼️オンライン個人レッスン(大人の受講は女性限定です)Google meetによるオンラインレッスンでは、水彩、デッサン、美術解剖学の観点から学ぶ人体の描き方、イラスト、デジタルイラスト、アクリル画などのレッスンが生徒さんに合わせてカスタマイズできます。平日開講中。体験、おとい合わせは公式LINEまたはメールからどうぞ。 体験ご希望の際は、ご希望のレッスン、どんなことがしたいか、教えてくださると嬉しいです!現在無料体験レッスン実施中です。◼️対面クラス気軽に通える日本画教室(女性限定)生徒さん募集中です!◼️不動前(武蔵小山)ファッジギャラリー&カフェ第一火曜日 午前10:15~11:45 残り1       午後13:45~15:15 残り2席第四水曜日 午後開講いたします! 満席◼️自由が丘第二日曜日 午前10:15~11:45 満席ご希望者様2名から開講いたします。一度ご相談下さい。■溝の口 第1〜第3金曜日 午前10:30〜12:00開講中月1回〜3回対応可能です。ご相談ください。◼️絵画教室あおHPHP […]

オンライン・「石膏模写・モリエール」

こんにちは!本日は大人のレッスンで、石膏模写をスタートいたしました。 前回、面取りアグリッパの石膏模写をした生徒さん。 今回もグリットを使って、模写をする方法で描いていきます。 まずは、上下、左右のあたりをつけましょう。 実際のデッサンもこのように、ランドマークを決めて計測をしていくことが重要になります。 ただ、デッサンは自分の姿勢や、座る位置で見え方が変わってしまうので、計測の際は、必ず同じ姿勢、同じ位置から。 気を付けるポイントが多くなるので、難しさは増えますが、やはり立体感や、量感を捉える練習には実際の石膏像やモデルさんを描くのが良いかと思います。 オンラインですので、お写真の模写になりますが、基本は一緒です(^ ^) 1に計測!2に計測!まずは計測!です! まずは大きな形の変わり目を見つけていきました。 ぼんやりぼんやり。だんだんピントを合わせていくように。大きな形から細かい形を見ていきましょう。 今日は、シルエットと、お顔の輪郭、眉間、鼻先、尾翼、唇の大腿の位置が計測できました👏 生徒さんから、石膏を描き始めるようになってから高校時代のことをよく思い出す。と教えてくださいました。あの時の美術室の匂いとか、友達との会話とか。美術の先生のこととか。 石膏像から記憶の扉が開くなんて、 なんとも言えない、エモーショナルな気持ちになります☺️ 高校生の頃、美術室で見た石膏像が記憶に残っていて、その中で、この「イケオジ」モリエールさんが特に記憶に残っていたのだとか・・・ 描いてみたいなという気持ちを大人になって実現する。 素敵な再会&挑戦だなと感じました☺️ 素敵に仕上げていきましょう! […]

オンライン・大人「デッサン」

こんにちは!オンラインでデッサンの基本のレッスンをいたしました。 前回、グリットを描き、面取りアグリッパの石膏像を描き始めました。 その後、お家でも進めてくださった生徒さん。画像を送ってきてくださいました。 まずは、グリットを頼りに形の変わり目を見つけてくださいました。 「本当に石膏を描くの初めてですか?!」と驚くほどの正確さで、感動しました。 今回はお写真を模写する方法でしたので、写真に重ねてみると、特にシルエットの形が正確に計測できていました! 影もご自身で進めてくださいました。 最初に作ったモノトーンを参考に一番明るいトーンの面、一番暗いトーンの面を決めて塗っていっていただきました。暗い部分をしっかり入れられましたね。 本日のレッスンでは、立体感をさらに出すためにお顔の面の描き込みをしていきました。 石膏は白いので、なかなか黒くするのが怖いですが、大きな塊を表現するためには影をしっかり入れていくことが大切です。 一緒に描き進めながら「明暗について考えたことがなかったのですが、描き始めるようになってから、テレビとかで、こっちからライトが当たってるなと、見るようになってきました!」とか「無になる時間が本当によくて、楽しいです」とかお話ししてくださいました。 観察し、それを理解し、アウトプットしていくと、普段気にならなかったことに気づきます。観察力が上がって、世界が広がる瞬間です☺️ 1回目のデッサンで、この完成度は本当にすごいことで、生徒さんの才能を感じました!「白と黒でこんなにかけるってすごいですね。性に合ってるみたいです(^ ^)」と感想をくださいました。 生徒さんが楽しく取り組んでくださることがなにより嬉しく思いました! 最後に同じ面でも手前や奥などを意識して表情をつけていただき完成としました! 今回は、模写の手法で、面取りの形の変わり目を線で見つけていったので、難しかったと思いますが、それも大事な訓練になったと思います!あたりをつけながらだんだん正しい形を見つけていく方法もお伝えしたので、その方法も次回やってみましょう。 いろんな方法を知っていると、自分に合った方法や、モチーフによって柔軟い描き方を変えられます(^ ^) 次回は、描きたかったモリエール像に挑戦です!難しいですが・・・基本は一緒です!少し時間がかかるかもしれませんが、一緒に取り組んでみましょう(^ […]

オンライン・大人「石膏デッサン」

こんにちは!先日のオンラインレッスンの様子をお伝えします。 人物画を鉛筆で描くことを目標に受講していただいている生徒さん。鉛筆の削り方やグラデーションのトーンを作りました。 学生時代に美術室で見た石膏像に憧れがあるそうで、石膏のデッサンもやってみたいとお話してくださいました。 オンラインレッスンは石膏像を用意はできないので、お写真での模写をしていきます。 なのでどちらかというか写真模写のレッスンに近いですが、できる限りデッサンの手順もお伝えしながらお話していきました。 フレームを考えて、画用紙にどの大きさで描くか?も大事なポイントです。中心も決めていきます。 デッサンだと、この中心がブレないよう、そこを基準にして形の変わり目となる部分を測っていきます。 面取り石膏像は形の変わり目がわかりやすいよう、面で構成された石膏像です。 形の変わり目のポイントを計測しながら画用紙にあたりを描いていきます。 なかなか言葉で伝えるのは難しい作業で、混乱してしまったかと思います。 まずは、グリッドを使って、同じ位置を見つけて模写をしていく作業として考えていただけたらと思います^^; 後日、お家でも進めてくださった生徒さんから途中経過のお写真をいただきました!石膏像初めてですか!?と思うくらい、かなり正確に形の変わり目を計測できていました👏 特に頭のシルエットが完璧でした。 大変だったかと思いますが、初めての模写でこの再現率は素晴らしいです!!! 陰影もご自分で進めてくださるそうですので、次回のレッスンを楽しみにしております。 デッサン力とは、自分が見ているものを再現していく力です。人間の脳は7割を過去の記憶で補正しているので、7割は自分の見たいように見ていると言えます。デッサンは、本当にそう見えてる?と確認をしていく作業でもあり、それを認識して認識した通りに表現する作業です。 ・見たままをその通りに表現する練習もデッサンですし・自分の見ている世界をそのまま表現する練習もデッサンです デッサンや、模写をすると、自分の思っていたよりも長いなとか、角度が違うなと気づくことがあります。それが脳の認知が変化し観察力が上がっていく合図です! 「難しかったですが、楽しかったです!」と生徒さんからメッセージをいただきました! 達成感がありますよね☺️地道な作業ではありますが、続きもがんばりましょう! […]